JOB DETAILS

求人情報

2026年度高校新卒採用

まずは見てみませんか?職場見学、大歓迎です!

「どんな仕事か見てから決めたい」
「初めての就職で不安…」
そんな方もご安心ください。
応募の前に職場を見学して、仕事の様子や働く人の雰囲気を知ることができます!
日程はご希望に合わせて調整しますので、お気軽にご相談くださいね。

これまでの伝統と未来への信頼

私たちの製品は自動車を中心に、水道管や鉄道車両等のライフライン、建設機械などの分野で使用されています。
長年培ってきた技術力・品質の高さ、提案力が認められ、国内外の大手メーカーからも製造の依頼を頂いています。
直近では医療分野が認められ、新たな挑戦も行っています。

快適に働ける職場環境

社員に安心・安全に勤務してもらえるよう、働く環境を整えてきました。
食堂は2018年に新設。社員なら誰でも弁当1食345円で利用が可能で、スタッフ同士がコミュニケーションを取る大切な場所になっています。
作業で汚れた際に利用できる浴室・ランドリーやロッカールームの設置など、「働きやすい企業」としての体制を、従業員の声とともにつくっています。
世界基準の製品づくりに誇りを持って、業務に集中できるようにと、現場は整理・整頓されていて、とても作業のしやすいクリーンな環境です。

募集要項

募集職種

①製品検査スタッフ
②生産技術スタッフ
③生産オペレーター

仕事内容

①製品検査スタッフ
製品の【チェック】と【加工】を担当するお仕事です。

・完成した製品を目で見てキズなどがないかをチェック
・定規や専用の測定器を使って「正しいサイズになっているか」を確認
・工作機械(旋盤やフライス盤など)を使って、金属を削ったり形を整えたり

最初は道具の名前を覚えるところからスタート!
工具の使い方や機械の操作方法は、先輩がイチから教えるので安心してくださいね。

▼この仕事のポイント
✅ 座学より実践派!手を動かすのが好きな人におすすめ
✅ モノづくりの技術がイチから身につく
✅ 一つひとつ集中して取り組む、コツコツ型の仕事

「学校では機械を触ったことがない…」という方も大歓迎!

ーーーーーーーーーー

②生産技術スタッフ
製品をカタチにするための【土台づくり】を担当するお仕事です。

・鋳造製品をつくるための流れや工程の設計(作業順や金型の構造など)
・新しい製品をつくる時の見積もりや工法の検討
・金型や治具の設計(パソコンでCADソフトを使います)
・試作品の製作、品質改善・不良対策(鋳巣や寸法のズレの原因を調べて改善)
・作業標準書・手順書などの作成/現場での技術指導
・お客様との打ち合わせ(形状や納期などの技術的な調整)

工業高校(特に機械科)の知識が活かせるお仕事です!
「CADは少し触ったことがある」「図面が読める」そんな方にはピッタリ!
最初は先輩が一つひとつ丁寧に教えますので、安心してスタートできます。

ーーーーーーーーーー

③生産オペレーター
鉄くずを溶かして、部品をつくる――
まるで“現代の錬金術”のような、迫力と緻密さが求められるお仕事です。
大きな音や熱気の中、チームで協力してモノを形にしていく現場は、まさに職人の世界。
あなたも一員として、カッコいいモノづくりに挑戦してみませんか?

▼仕事内容は大きく3つ!配属は適性に応じて決定します
◎ 鋳造(ちゅうぞう)作業
鉄くずを高温で溶かし、成分を調整する「溶解作業」、
自動機械を使って砂の型(鋳型)を作る「造型作業」、
溶けた鉄を型に流し込む「注湯作業」などを担当。
鉄が溶けて流れ、固まっていく――ダイナミックな工程に立ち会える貴重な仕事です!

◎ 仕上・検査
できあがった製品を削って整えたり、キズや不具合がないか目で見てチェックします。
工作機械を使って、製品の外観やサイズを丁寧に確認します。
集中力が活かせる“最後の仕上げ”を担う、大切な工程です。

◎ 機械加工
旋盤やマシニングセンタといった工作機械を使って、金属を正確に削り出していきます。
図面をもとに、ミリ単位の加工を行う精密な仕事。
「技術」を身につけて、将来どこでも通用する職人を目指せます!

▼この仕事のポイント
✅ 入社後は各作業に分かれて丁寧に指導します
✅ 一人ひとりの適性を見て配属します
✅ 最初は先輩がしっかりフォローするので安心
✅ モノづくりの技術が身につく仕事です

採用予定人数

①製品検査スタッフ 1人
②生産技術スタッフ 2人
③生産オペレーター 4人

求める人材

①製品検査スタッフ/③生産オペレーター
2026年3月に高校卒業見込みの方
文理不問
既卒応募可(卒業後概ね1年以内)

ーーーーーーーーーー

②生産技術スタッフ
2026年3月に高校卒業見込みの方
既卒応募可(卒業後概ね1年以内)

【必須】
機械製図の基礎を授業などで学んでいる方
CAD(2Dまたは3D)の基本操作を授業などで学んでいる方

【歓迎】
工業高校機械科履修者が望ましい

★入社後も先輩スタッフが丁寧に教えます!

勤務地

石川可鍛製鉄株式会社
〒929-1121 石川県かほく市宇気い9
アクセス:宇野気駅より車で5分・かほくイオンから車で10分

就業時間

①製品検査スタッフ
8:00~16:55(実働8時間/休憩55分)
月平均残業時間 2時間

ーーーーーーーーーー

②生産技術スタッフ
8:00~16:45(実働8時間/休憩45分)
月平均残業時間 13時間

ーーーーーーーーーー

③生産オペレーター
交替制(シフト制)
① 7:45〜16:30
② 6:45〜15:30
③ 15:45〜0:30
実働8時間/休憩45分
月平均残業時間 10時間

休日・特別休暇

完全週休2日制(土日他)
※会社カレンダーによる
【年間休日】120日
【休暇】年次有給休暇、GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇

給与

①製品検査スタッフ 月給18万円
②生産技術スタッフ 月給20万円
③生産オペレーター 月給20万円

月収例

①製品検査スタッフ 月収180,000円
②生産技術スタッフ 月収223,000円(基本給+残業15H)
③生産オペレーター 238,000円(基本給+残業15H+深夜手当+交代勤務手当)

昇給・賞与

◆昇給あり(年1回)
新卒:5,460円または2.73%(前年度実績)
一般:5.1%(前年度実績)

◆賞与あり(年2回)
新卒:2ヶ月分(前年度実績)
一般:3.2ヶ月分(前年度実績)

◆決算賞与あり(年1回)
業績に応じて支給(前年度実績:1.5ヶ月分)
※上記の年2回の賞与とは別に支給されます

福利厚生

▼働く環境・福利厚生
・給食費補助あり(お弁当代の負担が少なくて安心)
・交替勤務手当・家族手当(配偶者・お子さん)支給
・医療費補助や慶弔見舞金、健康診断などの制度も充実
・資格取得費用は全額会社負担!スキルアップを応援します
・通勤費はガソリン代に応じて実費支給&無料駐車場あり
・作業服は年2回支給、永年勤続表彰、慰労会などの制度もあり
・休みはしっかり!GW5日・夏季9日間・年末年始9日間
・社内に食堂、浴室、シャワールーム、休憩室完備

さらに…
★決算賞与あり(昨年度は平均1.5ヶ月分支給!)※業績による
★くるみんマーク取得・ワークライフバランス表彰受賞!
★ISO9001・14001取得企業/中国蘇州に関連会社あり


【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
◆昇給あり(年1)
◆賞与あり(年2)
◆家族手当
◆期末手当(業績に応じて別途支給)
◆転勤なし
◆退職金制度あり
◆通勤手当実費支給(上限24,500円/月)
◆疾病入院医療費補助
◆食堂、給食費補助
◆資格取得費全額補助
◆車・バイク通勤可
◆制服支給(年2回)
◆定期健康診断
◆慶弔見舞金
◆浴室、ランドリーあり
◆永年勤続表彰制度
◆提案表彰制度
◆男女別ロッカールーム完備
◆契約期間の定めなし

応募方法

当ページ下部の応募フォームよりエントリーして下さい。

▼応募にあたって
・試用期間:6ヶ月
・入社後1週間はビジネスマナーなどの研修あり
・応募前の職場見学も大歓迎!お気軽にご相談ください